このエントリーをはてなブックマークに追加

生活支援員

職種: 生活支援員
雇用形態: 新卒
エリア: 栃木県足利市葉鹿町2245
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

【仕事内容】
■生活支援員のお仕事概要■
障がいをお持ちの利用者様の日常生活を丁寧にサポートし、安心して暮らせる環境作りを行います。入浴や排泄、食事介助などの直接的な支援を中心に、利用者様一人ひとりの生活の質を高めることがミッションです。

■健康管理と生活習慣の支援■
利用者様の健康維持に向けて、日々の体調管理や健康状態の確認を行い、適切な生活習慣の提案や指導を実施します。利用者様が安心して快適に過ごせるよう、きめ細かいフォローを心がけています。

■就労支援による社会参加の後押し■
利用者様の能力や希望に寄り添い、就労移行支援や就労継続支援を通して社会参加を支援。自立に向けたサポートを多角的に行うことで、利用者様が生き生きと働ける環境作りに貢献しています。

【アピールポイント】
*?安心の給与モデルで安定収入を実現*
大学卒・短期大学・専門学校卒で明確に定められた月給体系により、安心して働ける環境が整っています。さらに、昇給は年1回の実績があり、頑張りがしっかり評価されます。

*?充実の賞与で高いモチベーション維持*
年2回(7月・12月)にわたり安定した賞与支給実績があり、前年度実績では計4.6か月分と高水準。長く安心して働ける大きな魅力です。

*?多彩な手当と福利厚生で生活をサポート*
通勤手当、住居手当、子供手当、夜勤手当など多様な手当が充実。退職金制度も完備されており、将来への備えも万全です。

*?働きやすい就労環境でプライベートも充実*
年間休日120日、年次有給休暇初年度10日付与。育児休業・産前産後休暇などライフステージに応じた休暇制度も充実し、メリハリのある勤務が可能です。

*?社会貢献性の高い生活支援員としてのやりがい*?
障がいを持つお客様の日常生活の支援や健康管理、就労支援を通じて、一人ひとりの自立と社会参加を支えるやりがいのあるお仕事です。未経験・資格不問で挑戦いただけます。

※本求人は、株式会社プラスワークによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

*?このような方歓迎!*
・人と接することが好きな方
・障がいのある方の生活支援に関心がある方
・チームで協力しながら仕事を進めたい方

*?応募資格*
・資格・経験は問いませんので、未経験の方も歓迎します
・新卒の方もぜひご応募ください

*?その他、ご応募の要件に関する特長*
・入浴・排泄・食事のサポートをはじめ、日常生活全般の支援を行います
・一人ひとりの健康管理や生活習慣の指導にも携わっていただきます
・就労支援も行い、お客様の社会参加をサポートします
・安定した昇給・賞与制度があり、長く働きやすい環境です
・年間休日120日で、仕事とプライベートの両立を図れます
────────────────

募集要項

職種生活支援員
雇用形態新卒
勤務体系シフト制
就業時間
変形労働時間制(1ヵ月単位)
実働40時間以内/週平均
休日
・年間休日数 120日(令和3年度実績)
・年次有給休暇(採用日に10日間付与)
※1時間単位で有休を取得できる制度あり
・特別有給休暇(冠婚葬祭等)
・病気休暇  (入院中に付与)
・産前産後休暇
・育児休業・育児短時間制度・深夜業の制限等
・介護休業
・子の看護休暇・介護休暇
給与
月給:216,740円 〜 233,855円
固定残業:なし
*【給与詳細】*
・大学卒 月給:233,855円
・短期大学・専門学校 月給:216,740円

月給=基本給+特殊業務手当+処遇改善手当(※残業代・交通費は別途支給)

・大学卒 基本給175,100円+特殊業務手当8,755円+処遇改善手当50,000円
・短期大学・専門学校 基本給158,800円+特殊業務手当7,940円+処遇改善手当50,000円

*?その他手当*
・通勤手当(月額2,000円~56,290円)
・住居手当(月額5,000円~30,000円)
・子供手当(扶養している子供1人につき10,000円~17,000円)
・夜勤手当(夜間勤務1回につき5,000円)
・役職手当(10,000円~155,000円)
・超過勤務手当(時間単価の125%額)
・資格取得手当:
 -社会福祉士 300,000円
 -精神保健福祉士 200,000円
 -介護福祉士 100,000円
※採用時に上記資格を持っている場合は本俸を優遇

*?賞与・昇給*
・昇給あり:年1回(渡良瀬会給与規程の俸給表に基づく)
・賞与あり:年2回(7月・12月)
 ・7月:前年度実績2.2か月分支給
 ・12月:前年度実績2.4か月分支給

────────────────
試用期間
試用期間:あり
期間:3ヶ月
条件:本採用時と同様
待遇・福利厚生
・昇給あり:年1回(渡良瀬会給与規程による)
・賞与あり:年2回(7月・12月)前年度実績計4.6か月分
・通勤手当支給(月額2,000円~56,290円)
・住居手当あり(月額5,000円~30,000円)
・子供手当あり(1人につき10,000円~17,000円)
・夜勤手当:1回5,000円支給
・役職手当あり(10,000円~155,000円)
・超過勤務手当(時間単価に125%加算)
・資格取得手当支給(社会福祉士30万円等)
・退職金制度加入
・各種クラブ活動あり(バドミントン・バレーボールほか)
・体育館利用可能(休憩中・勤務後・休日)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所栃木県足利市葉鹿町2245
勤務先名社会福祉法人渡良瀬会
選考について
*応募からお仕事開始までの流れ*
1.「応募画面に進む」ボタン、またはお電話にてご応募ください。

2. 担当者よりお仕事ご案内・ご説明のため、ご連絡をいたします。
↓  
4. 内定後、入社となります。

────────────────
株式会社プラスワーク
〒323-0032
栃木県小山市天神町1丁目9番9号
電話:0285-24-8115
────────────────
応募書類等履歴書/職務経歴書が必要です。ご準備ください。

紹介会社情報

企業名株式会社プラスワーク
業種人材派遣・人材紹介
代表者名宮田直樹
所在地栃木県小山市天神町1-9-9
事業内容
人材派遣事業
有料職業紹介事業

(グループ企業株式会社ピー・アンド・ジェイ)
有料職業紹介許可番号:09-ユ-300331
労働者派遣許可番号:派09-300498
電話番号0285-24-8105

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

生活相談員に関連する求人票を見る