トラックや建機の製造を行っている安定企業です。これからも世界的に需要は高まっていく業界で技術を身に着けましょう!
職種: 塗装工
雇用形態: 新卒
エリア: 栃木県栃木市岩舟町曲ケ島1959番地1

業務内容
【仕事内容】
◆塗装工
トラックリアボディー及び建設機器関連部品の塗装作業。
【アピールポイント】
◯いすゞ藤沢工場・直納認定工場
髙田工業グループのいすゞ自動車専門工場として1977年に設立された弊社は、今年で49期目を迎えます。1981年にはいすゞ自動車藤沢工場様の直納工場として認定され、年間通して安定した受注をいただけており、安全で安心して働ける職場です。また、支援制度も充実しておりますので、未経験者も大歓迎!働きながら自然とキャリアアップしていけます。
◯モノづくりの楽しさを体感
『モノづくり楽しさを次世代に伝えたい!』が我が社のモットー。「昔からプラモデルが好きで…」と入社される学生さんも多いです。弊社の主力製品は荷物を運ぶトラック《ISUZUエルフ》。こちらの荷台部分(木製リアボディ)を一貫生産している会社なので、出来上がっていく工程を一から体感できて楽しいし、自分達が作った車を街で見かけるととても誇らしいです。国内のエルフのほとんどが、実は髙田車体製なんですよ!
◯食とプライベートを充実させる福利厚生
土日完全週休二日制で、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇とあわせて年間の休日が121日。夜勤や転勤もなしという製造業では大変珍しい職場で、モノづくりをしながらご自身の趣味や家族との時間を大切にしたい方にはお勧めです。また、昨年からは栃木県初の「DAKARA給水所」を導入。夏季期間には毎日一本好きなドリンクを無料で購入できるサービスやアイスクリームの販売を開始して大好評。賄いさんが食堂で毎日作ってくれるカレーは絶品です!
◆塗装工
トラックリアボディー及び建設機器関連部品の塗装作業。
【アピールポイント】
◯いすゞ藤沢工場・直納認定工場
髙田工業グループのいすゞ自動車専門工場として1977年に設立された弊社は、今年で49期目を迎えます。1981年にはいすゞ自動車藤沢工場様の直納工場として認定され、年間通して安定した受注をいただけており、安全で安心して働ける職場です。また、支援制度も充実しておりますので、未経験者も大歓迎!働きながら自然とキャリアアップしていけます。
◯モノづくりの楽しさを体感
『モノづくり楽しさを次世代に伝えたい!』が我が社のモットー。「昔からプラモデルが好きで…」と入社される学生さんも多いです。弊社の主力製品は荷物を運ぶトラック《ISUZUエルフ》。こちらの荷台部分(木製リアボディ)を一貫生産している会社なので、出来上がっていく工程を一から体感できて楽しいし、自分達が作った車を街で見かけるととても誇らしいです。国内のエルフのほとんどが、実は髙田車体製なんですよ!
◯食とプライベートを充実させる福利厚生
土日完全週休二日制で、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇とあわせて年間の休日が121日。夜勤や転勤もなしという製造業では大変珍しい職場で、モノづくりをしながらご自身の趣味や家族との時間を大切にしたい方にはお勧めです。また、昨年からは栃木県初の「DAKARA給水所」を導入。夏季期間には毎日一本好きなドリンクを無料で購入できるサービスやアイスクリームの販売を開始して大好評。賄いさんが食堂で毎日作ってくれるカレーは絶品です!
※本求人は、株式会社プラスワークによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
高校卒業見込者及び卒業後3年以内の既卒業者
募集要項
職種 | 塗装工 |
---|---|
雇用形態 | 新卒 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 8:00~17:00 |
休日 | ・年間121日(社内カレンダーに基づく) ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・お盆休暇 ・土曜日、日曜日 |
給与 | 月給:180,000円 〜 222,000円 固定残業:なし <月給> 大学院了:222,000円 大学卒:202,000円 高専卒:192,000円 専門卒:180,000円 <給与内訳・手当等> ・住宅手当 ・皆勤手当 ・家族手当 ・資格手当 ・役付手当 ・残業手当 ・昇給:あり/年1回(4月)※業績による ・賞与:あり/年2回(7月、12月) ※試用期間あり(試用期間6カ月/試用期間中も同等条件) |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:6ヶ月 条件:本採用時と同様 |
待遇・福利厚生 | 各種保険(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険) 確定拠出年金制度 団体保険制度 健康診断 インフルエンザ予防接種 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 栃木県栃木市岩舟町曲ケ島1959番地1 |
勤務先名 | 髙田車体株式会社 |
選考について | *応募からお仕事開始までの流れ* 1.「応募画面に進む」ボタン、またはお電話にてご応募ください。 ↓ 2. 担当者よりお仕事ご案内・ご説明のため、ご連絡をいたします。 ↓ 4. 内定後、入社となります。 ──────────────── 株式会社プラスワーク 〒323-0032 栃木県小山市天神町1丁目9番9号 電話:0285-24-8115 ──────────────── |
応募書類等 | 履歴書/職務経歴書が必要です。ご準備ください。 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社プラスワーク |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 宮田直樹 |
所在地 | 栃木県小山市天神町1-9-9 |
事業内容 | 人材派遣事業 有料職業紹介事業 (グループ企業株式会社ピー・アンド・ジェイ) 有料職業紹介許可番号:09-ユ-300331 労働者派遣許可番号:派09-300498 |
電話番号 | 0285-24-8105 |